ららちゃんはオス確定です。
子供の頃パール模様がありましたが、今は綺麗(?)に消えて無くなりました。
多少オンチですが、自前の歌も歌います
若き日のパール模様のららちゃん
ほほちゃんはまだ性別不明です。
でも、あまり鳴かないのと、動きが少しおしとやか?な感じがして
なんとなくメスのような気がしています。
ほほ様… 高貴な顔をしていらっしゃる
もしミスターほほがメスだったとして、
ミスターというなまえはどうするのかは置いといて
2羽の間でヒナが生まれたら、どんなカラーの子が出てくるのでしょうか?
遺伝のことが載っているサイトをいくつか見て調べたのですが、
脳が、理解しようとすることを拒否しました…
一応分かったことを書くと、
多分、ノーマルの♂とパールの♀が産まれる…
この予想、合ってますか??
※追記(2016.7.30)… この記事を書いてからも色々と勉強していますが、上の予想、間違っている気がしてきました。確証が持てるまで結論は書かないことにします。また後日別で記事にしたいと思います。
ちなみに…
ららちゃんは、自身がパールのオカメインコであるということ以外はわかりません。
ほほちゃんは、父親がルチノーで母親がルチノーパールだそうです。
どなたか、オカメインコの遺伝に詳しい方、教えてください
余談ですが、先日妹に、
「ヒナ生まれたら、ちょうだいな〜」と言われました。
え?
え??