訪問6回目の先日の記事ですが、
書き忘れたことが2つありました!
まず1つ。
ほほ様、よく見たら
右の羽から少し出血していました。
わかりますか?写真の左端のちょっと茶色い羽
スタッフさんに聞いたら、暴れたような跡もないので多分ケージのどこかに日かけたかぶつけたかしたんでしょうね、とのこと。
なんだか痛々しいです
2つめ。
ハナ、やっぱり詰まってました
もう諦めました。お迎えの時の病院でとってもらえるか相談してみます。
雛換羽でボサボサだけどニッコリ
ほほほいお迎えまでの軌跡はコチラ
訪問3回目:晴れてケージデビュー。オットがカキカキ開発??(2016.7.17)
- 訪問4回目:カキカキほほの進化がスゴイ。だがしかし!例のアレは…??(2016.7.22)
- 訪問5回目:”ゆっくりした子”認定いただきました。でももっと遊びたい模様!(2016.7.31)
- 訪問6回目:雛換羽でイライラほほ:挿し餌1回になりました!(2016.8.7)
- 訪問6回目:昨日書き忘れたとても気になること
- 訪問7回目:ペレット切り替え難航中…お迎えが伸びそうな感じ(2016.8.15)
- 訪問8回目:ほほほいが血まみれ!!!(2016.8.27)
- 訪問9回目:血まみれほほほい、その後(2016.9.4)
- 訪問10回目:挿し餌シールがなくなってた(2016.10.1)