お盆真っ最中にほほ様に会ってきました〜
まずはほほ様の兄弟にもきちんとご挨拶をして…
待ちに待ったご対面です
くちばしパクパク、喜んでくれているようです。
ほほちゃんは前回より絶賛換羽中のようで、ケージの中は羽でいっぱいでした。もちろん、不快なようでいっぱいカキカキをねだります。そして、イライラほほですカキカキして欲しいけど体を触られたくないようで、ちょっとでもポイントがずれるとガブガブしてきます。まったく痛くありませんが…。笑
ほほ様、今までお迎えに向けて順調な仕上がり感?だったのですが、ここへきてまさかの事態
ペレットへの切り替えが難航しております。
スタッフさんからは、今入れているペレット(ズプリームナチュラル)を全然食べないので、別のペレットの提案をさせていただくかもしれません。。。。と言われました。
ほほちゃんったらグルメだこと
我が家、実は9月の頭に引越しを予定しておりまして。
もし切り替えに時間がかかるようであれば、お迎え予定を延期してもう少し預かって欲しいとお願いをしました。
順調に行けば、ほほちゃんのお迎え、最短で9月の第2週です。
ららちゃんは、第3週かな。
ミスターほほはさみしそうにこちらをみている…
ゆっくりでいいよ。待ってるからね
あ、ハナですか?
安心してください。詰まってますよ!
…
ほほほいお迎えまでの軌跡はコチラ
訪問3回目:晴れてケージデビュー。オットがカキカキ開発??(2016.7.17)
- 訪問4回目:カキカキほほの進化がスゴイ。だがしかし!例のアレは…??(2016.7.22)
- 訪問5回目:”ゆっくりした子”認定いただきました。でももっと遊びたい模様!(2016.7.31)
- 訪問6回目:雛換羽でイライラほほ:挿し餌1回になりました!(2016.8.7)
- 訪問6回目:昨日書き忘れたとても気になること
- 訪問7回目:ペレット切り替え難航中…お迎えが伸びそうな感じ(2016.8.15)
- 訪問8回目:ほほほいが血まみれ!!!(2016.8.27)
- 訪問9回目:血まみれほほほい、その後(2016.9.4)
- 訪問10回目:挿し餌シールがなくなってた(2016.10.1)