新居では防音・保温対策としてアクリルケージの導入を検討しておりますが、
前に紹介したケージ台 ↓ を先に購入しました!!
ドウシシャ ローテーブル LTローテーブルシリーズ 高級天然木突き板 軽量・高強度 アッシュ 120×60cm LT1260-AS
じゃ〜ん 写真がビミョーにわかりにくいですが…
きちんと測ってサイズを割り出したため、無駄のない理想的な大きさです。
見た目もウソくさい木目ではなく、ちょっとアッシュ系のベージュでオシャレです♪♪
オカメインコサイズのケージが2台乗る計算です。
値段も、1万円しないくらいで超リーズナブルです。
一応組み立て式ですが、4つの足をくるくる回転させてはめるだけなのでものの2分くらいで完了しました。
この台の下には色んな飼育用品を置いています。そのうちシンプルな引き出し型の布ケースorカゴを設置したいなあ〜と考えています。
(追記…後日100均セリアで組み立て式の箱を3つ購入しました。レビューはまた後日…)
イージーホームクリアバード40はお気に入りのケージでしたが、掃除・災害用の予備として梱包し、どこかにしまっておきたいと思います。
それと、ケージの後ろの壁はダークブラウンでちょっと素敵なんです。
ケージも透明になりますし、黄色いオカメ達はきっと可愛く映えると思います。写真を撮るのが楽しみです!
そして、本日のららちゃん。ぷり〜ん♪♪
以前の記事はこちら ↓
オカメのケージをおしゃれに置く台が欲しい:適切な高さ・サイズは?
→アクリルケージ(ハッピーケース)到着しました♪ 〜その1 開封の儀〜
→アクリルケージ(ハッピーケース)到着しました♪ 〜その2 オーダー仕様とセッティング〜