※9月4日のお話です。
ドタバタ引越しが終わり、ドタバタとほほちゃんのところに行ってきました!
イベント目白押しでヘトヘトなツマでしたが、先週オカメパニックで血まみれになったほほちゃんの様子が気になって気になって。。。
ほほちゃんです。
閉店間際に滑り込んだため、今回は写真が全部ビミョーです
とりあえず指に乗せてみると、あれ?今日は大変おだやかほほです。甘えてきます〜
左右の羽の血の塊も、先日と比較するとちょっと薄くなったような気がします。
う〜ん?まだまだ痛々しいけど、やっぱりちょっと綺麗になってますね。
自分で羽繕いしたのかな。
スタッフさんにお話を聞くと、ほほちゃん2日前くらいから
「ごはん〜!」より「遊んで〜!」モードになっていて、あまり自分で食べていない様子。
甘えたモードはいいけど、ご飯は自分で食べようね
お別れの時間。
めずらしく、ケージに入るのを嫌がるほほちゃん
かわいそうだけど、可愛いです。
早く連れて帰りたいと、改めて思った1日でした。
ほほほいお迎えまでの軌跡はコチラ
訪問3回目:晴れてケージデビュー。オットがカキカキ開発??(2016.7.17)
- 訪問4回目:カキカキほほの進化がスゴイ。だがしかし!例のアレは…??(2016.7.22)
- 訪問5回目:”ゆっくりした子”認定いただきました。でももっと遊びたい模様!(2016.7.31)
- 訪問6回目:雛換羽でイライラほほ:挿し餌1回になりました!(2016.8.7)
- 訪問6回目:昨日書き忘れたとても気になること
- 訪問7回目:ペレット切り替え難航中…お迎えが伸びそうな感じ(2016.8.15)
- 訪問8回目:ほほほいが血まみれ!!!(2016.8.27)
- 訪問9回目:血まみれほほほい、その後(2016.9.4)
- 訪問10回目:挿し餌シールがなくなってた(2016.10.1)