昨日、ふん・そのう検査は異常無しとお伝えしましたが、
1つ指摘されたことがありました。
それは…
ちょい肥満
実はららちゃん、妹が切迫早産で入院してから全く放鳥されてなかったようで、
確かに前に見たときよりコロコロしています。
骨格がもともとしっかりしているので少し重めでも大丈夫だそうですが、
羽を分けて見てみると、胸の辺は筋肉でしたが、
下腹にどっしりと黄色いものがついておりました…
しかし、骨格がしっかりしているとは。
ボレー粉あげてなかったのに…予想外で嬉しいです
丈夫に産まれたんでしょうかね〜
すぐにでもダイエットに取り掛かりたいところですが、
環境の変化で食べないことも十分予想されますので
当分は好きなものを沢山食べてもらうようにするつもりです。
我が家に連れて帰ってきた直後は…
ツマ!!
オット!!
他に頼る人間がいないからなのか…
ツマの手にもオットの手にも普通に乗るようです♪
アクリルケージに入ります。
入った直後はちょっと緊張気味でしたが、
やっぱり殻付きの餌は美味しいのでしょうか、
想定してたより沢山餌を食べてくれています!
今までムキエサを食べていたようなので(汗)
初日は、
ああこの感じだと、すぐに環境にもなれそうだな〜♪
と楽観視した1日でございました。
次回へ続く。。。
ららちゃん、ご機嫌さんな顔をしていますね。かわいい。
今後のららちゃんの報告も楽しみにしていまーす。
yasukoさん、いつも見てくださって、本当にありがとうございます*^^*
ららちゃん、とっても面白いオカメだってことがわかりました!
順番に、ご紹介していきますね♪
とうとう、ららちゃんと同居生活が始まったのですね〜(^-^)
先生にラブソング歌うとは、なかなかツワモノですね〜。ウチのピコラ♂はぴーすけに愛の歌聴かせるオカマインコです(笑)
のぶちんさん、ありがとうございます*^^*
私もオットも歌われたことなかったので、びっくりしました^^;
のぶちんさんはブログされてないのですか?
オカマインコちゃん、見てみたいです(笑)