今年の6月に予約してから約5ヶ月。
ようやくようやく、
ほほほいが我が家にやってきました!!
書きたいことはいろいろありますが、
まずはお迎えと病院のお話を。
レンタカーを借りて、こんぱまる本店のある相生市へ向かいます。
ああ、この景色も当分見ることはないなあ…と思ったら、
なんだか心にグッとくるものがあります。
ほほほいが待ってますので、とりあえずこんぱまるへと先を急ぎます。
色々と説明を受けたり書類を書いたりして、30分程度で引き渡しが完了します。
一緒に持たせてくださったのは、こんな感じ。
- お誕生日や遺伝を書いたカード
- 今食べている餌
- 飲み水に入れる乳酸菌
- 鳥の飼育方法パンフレット
- 各種誓約書
- 鳥さん柄のクリアファイル
ほほほいは挿し餌1回から1人餌になるまで比較的スムーズだったのですが、
お迎え間近になり、例の鼻のアレ(笑)をスタッフさんが取ってくださったことで
精神的にショックを受け、それでここまで長引いてしまった…とのことでした。
とりあえず無事にこの日を迎えられたので、全然良しとします!!
スタッフさんたちに、今まで育ててくださってお礼を言って、
病院へ向かうためトンボ帰りします。
車の中のほほほい、その1。
ずっと私のそばでキャリーに貼り付いています。
隙間からそっとカキカキすると、トサカが下がって少し落ち着きます。
車の中でのほほほい、その2。
想像していたより落ち着いていますが、ほほほいは元々とてもおとなしいタイプなので
緊張やストレスを表面に出してない感じです。
病院でのほほほい。
そのう検査は異常無しでしたが、相生からの道中、ほほほいは全くフンをしていませんでしたので
フンの検査ができませんでした。
明日フンが取れたらラップに包んで私が病院に持っていく予定です。
しかし、おとなしくて奥ゆかしくて、本当にカワイイです
帰宅編へ続く。。。
お迎えおめでとうございます〜(^-^)
これでファミリーが勢ぞろいですね❗️オカメライフが始まるのですね。今後もブログ楽しみです♫
のぶちんさん、こんにちは♪
やっとやっと、家族が揃いました〜*^^*
ようやくようやく、ブログのネタに困らない毎日が過ごせそうです(笑)
今後はもっと楽しい記事たくさん書いていきますよ♪