コレ、こんぱまるでクリッピングされた後に生えてきた風切羽です。
私はこの羽を見て、ほほほいは女の子♀なのかな〜と思っていました。
が!!!
本日、ほほほいの性別が謎に包まれました…
もしかしてお歌歌ってます?
ほんでもって、この行動は…?
オカメな先輩方、ほほほいの性別どっちだと思いますか??
私には、まーったく、わかりません
コレ、こんぱまるでクリッピングされた後に生えてきた風切羽です。
私はこの羽を見て、ほほほいは女の子♀なのかな〜と思っていました。
が!!!
本日、ほほほいの性別が謎に包まれました…
もしかしてお歌歌ってます?
ほんでもって、この行動は…?
オカメな先輩方、ほほほいの性別どっちだと思いますか??
私には、まーったく、わかりません
関連記事はありません.
(...)
(...)
(...)
(...)
(...)
うーん、、、むずかしい、、女の子のような気もしますね。
yasukoさん、こんにちは♪
女の子…のような気がしますよね、やっぱり。。。難しいです〜!
はっきりとは断言できませんが、羽を広げてる動作は女の子のような気がします。
スカイさん、こんにちは♪
羽を広げるのって、女の子の特徴なんですかね〜・・・
ららちゃんもいますので、比較すると動きが女子っぽいな〜とは思うんですけどね。
換羽後の羽根で判断すると女子かなぁと思いますが…。二つ目の動画はウチのピコラ5歳もよくやります。ピコラは男子なんですけどね〜。スリスリしますから。でも、ぴーすけ♂にラブソング歌うし、ひみつ基地によく籠っててひょっとしてお玉抱いてんじゃないの❓と思う事も…(笑)だから、オカマ疑惑です(爆笑)
のぶちんさん、こんにちは♪
羽の模様を見た瞬間は、女の子確定かな?と思ったんですけど、なんだか歌ってるように見えたので、わかんなくなりまして。。。
うちも2羽ともオスだったら、オカマインコ達の出来上がりです。笑
おはようございます。
羽を広げる動作は、早い段階で、
あえちゃんしてました。
あー女の子かと。。
あと、ほほほいの頭の形や、顔が女の子っぽいですね。
黒ラベルさん、こんにちは♪
そうなんですよ、顔つきがなんだか女の子オカメっぽいんですよね。。。
あえちゃんも羽広げるんですね!ほほほいも笑うぐらいしょっちゅうしてます。
最初は、ケージから出てないので肩凝ってんのかな?と思ってました。
初めまして。
小さい時は中々判り難いですよね。
声だけ聴いたら、女の子も同じような声で鳴いていた気がします。
バサーも、どっちもしますからね。
わが家は、初めからどっちか判って迎えましたので、こんなにどっちかな~とわくわくするのも楽しいですね♪
退職されて、ますます楽しいおかめライフが始まりますね♪
これからも成長を楽しみにしています♪
よろしくお願いいたします。
マミィさん、はじめまして!ご覧いただきありがとうございます♪
ららちゃんと比べたら随分控えめな鳴き方なので、こんなに個体差があるんだな〜と思っていたんですけど、女の子もこういうさえずり、するんですね!
性別を想像しながら毎日お世話するのはなかなか楽しいです♪
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します!
うちで生まれたルチノー女の子14羽いましたが、どの子も羽を広げるポーズほほちゃんと同じでした。
男の子も時々はしてましたけど、女の子ほど頻繁ではありませんでした。
確実なことは言えませんけど、なんとなく女の子のような気がします。
スカイさん、そうなんですね〜。
ほほちゃんはこれ、1日に2〜3回は、します^^;
最初、何か不満なことでもあって、抗議かな?と思ってたのですが、
本能的なものなのですね。ちょっとホッとしました。
ここまで、女の子という意見をたくさんいただいています^^
やっぱり女の子なのかな〜楽しみです♪
たぶん本能でしょうね!
10月17日に産まれたノーマル君、里親さんにほっぺ君とお名前をつけていただきました。
巣あげ後2週間我が家で挿し餌をしましたが、ほっぺ君と呼ぶとお返事するし、私をめがけて飛んでくる可愛い子でした。
めーてるさんのほっぺちゃんとほっぺたちゃんを思い出してました。
ほっぺ君ですか!!!*^o^*
オカメインコのほっぺ君、どこかで聞いたことあるすんごくいい名前ですね〜(笑)
スカイさん、私のブログ沢山見ていただいて、本当にありがとうございます。
嬉しいです^^