ほほららが我が家にやってきて、もうすぐ1ヶ月。
そろそろ、アレ、いいかな?!
アレとは…
そうそう、アレです!お掃除ロボット
ハロー!
過去の記事で紹介しましたが、我が家、
9月に新居に引越ししたタイミングで、お掃除ロボットを導入しました。
ウォーターサーバーと一体型の、スグレモノです!
ほほららがお掃除ロボットにビビる事は容易に想像がついたため、
この1ヶ月、ほほららがいるリビングは”ほうき”で掃除をしておりました。
が…
そろそろいいよね?!
ってことで、早速動かしてると…
細っ
ほほほい、ほほほ細っ
ちなみにららちゃんは…
あれ?余裕・・・。
あとで妹に聞いてみると、
「そりゃそうやろ。
アンタそれうちのお友達紹介キャンペーンで契約したやん。
ららちゃんお掃除ロボット知ってるし。」
なるほど
お掃除ロボットがドックに帰って、ようやく丸くなるほほほい。
ビックリしたね。
でも飛ばなかったね、えらかったね
ほほちゃんとららちゃん、経験者の差かしら?反応が全然違いますね〜(笑)慣れは結構早いかもですね。柱の梁に乗ってガジガジするのでキラキラモールを吊るしたら初めは避けてましたが、今や飾りになってしまって効果なし…(T ^ T)
先日の音マネですが、クシャミやラーメンすする音もマネされてます(笑)
のぶちんさん、こんにちは♪
そうなんですよ、全然反応が違って…正直おもしろくてずっと笑ってました!笑
そのうち慣れると思うんですけどね^^
音マネ、ららちゃんもくしゃみの真似します!くしゃみしたあとに必ず復唱します。
ラーメンすする音!なんかちょっと赤面しちゃいそうです。笑