ほほららの性格の違いが分かる記事をいくつか書きました〜♪
これだけ見てると、ほほほいはいつもジッとしていて動きがない様に見えますが、
意外と動き回って遊んでいたりします♪
どちらかというと、一人遊びが好きなタイプです。
そんなほほほいの色んな一面を、2回にわたってご紹介します
しなびたお野菜を必死で食べる、ほほほい
ほほほいは、野菜を入れてもすぐに食べません。
ツマが野菜を入れたことを忘れるくらい時間が経って、しなびた野菜を一生懸命完食します
ららちゃんはシャキシャキ最高潮の時じゃないと食べません。笑
はしごと温度計を行ったり来たり、あそぶほほほい
最近のお気に入りは、はしごとキャットボールなんですが・・・
遊び方がなかなかアクロバティックですごいです
その2の記事では、具体的にご紹介しますね!
めーてるの差し出した手に、
頭を差し出すか足を置こうか悩んでいる、ほほほい
こういうとき、ほほほいはゆっくり悩みます。
ららちゃんは光の速さで逃げるか、噛むか、頭を下げます!
粟穂をかじかじする、ほほほい
粟穂、かじりだしたら永遠にかじっています。
気がついたら骨組みになっていますが、単純にむしるのが好きという噂も・・・
中身が入ったまま下に落ちている身は、1日かけて拾い食いしています。
その2へ、続く・・・
いや~、いつ見ても、幸せそうなお二人ですわ~。
運命ですね。妹さんのららちゃん。こんぱまるさんのほほちゃん。
こんぱまるさんって、北海道にないんですよね。。
確か、のぶちんさんの坊っちゃんも、こんぱまるさんって聞いた気がします。
マツコのTVにもスタッフさん出てましたね!
個人的には、昔、ほほちゃんを訪問してた時、
カキカキをおねだりする、下のカゴに住んでいた子が、今でも気になります☆
たしか、大阪店に引っ越しされたんですよね…懐かしい。。
黒ラベルさん、毎度です〜♪
幸せそうだなんて、あえちゃんだってすごく幸せですよ!黒ラベルさんの愛情独り占めですから。
ららちゃん、一丁前にヤキモチやきますからね…笑 機嫌を損ねると大変です^^;
ほんとに、2羽は運命的な出会いだな〜と、私も思います。
ほほほいはこんぱまる本店なので他の支店はわかりませんが、なかなか愛情をかけて育てていただきましたよ。黒ラベルさんも今後こちらのほうにお越しになる機会があれば、こんぱまるさん一度お邪魔する価値はあると思います!
ほほほいの下の子、どうなったんでしょうかねえ。黒ラベルさん、よく覚えてらっしゃいますね(笑)
オカメの成鳥で他店移動となると、基本的に売れ残りの子になるので。。。
素敵な飼い主さんのもとで幸せに暮らしてくれていると、信じたいですね。