ほほほい、妹宅で毎晩パニックを起こしていました。
パニックを起こした状況はどんなだったのか?妹から聞いてみました。
- 夜中に犬が給水器から水を飲む音でパニック
- ららちゃんがケージをガシャガシャする音でパニック
- 子供達が走り回る音でパニック
主にはこの3つだそうです。
犬の給水器の音・・・これはどうしようもないですね。
人間だって夜中水飲みますからね。仕方ない。
ららちゃんがケージをガシャガシャする音ですが、
普段アクリルケージで静かなので、たいそうビビっていたようです。
しかも、今回 安かったからという理由で選んだ HOEI35手乗り、
全面の下の方に上下に動く小さな網?があるんです。
ららちゃんはこれを上下に動かして遊んでいたようで、
ほほほいがずっとビビっていたようです。
どの音も、我が家にはない生活音ですね。
ほほほい、よく耐えました。。。涙。
迎えに行った翌日のほほほいです。
体重は…1gだけ戻りました^^;
お目目はクリクリ、いつもの可愛いほほほいですね♪
ほほちゃん、こわかったんですねー。
でも、もとどおりのお目目クリクリになってよかったー。(o^^o)これから、うちのひまみたいに、少しづつ復活ですね!
yasukoさん、ほほほい怖かったみたいです〜^^;
でもね、回復っぷりがすごいんですよ!ひまちゃんのようにグイグイ取り戻してきています〜^o^
やっと旅日記が書けそうです。笑
ほほちゃん、復活の兆しが見えてヨカッタヨカッタ〜(^-^)
現在はどんな感じですか?
ほほちゃんのお歌聴きたいなあ〜
のぶちんさん、ほほほいすっかり元気ですよ〜^o^!
スリスリが始めってから全然歌ってなかったお歌も、今日久々に歌ってくれて気分上々です♪♪
オットが動画撮ってくれたんですが、私の顔が入っていたので^^;
またいいのが撮れたら、アップしますね♪