関西は、昨夜台風がすごかったです〜
ウチのあたりはちょうど、晩ごはんが終わったあたりからひどくなり・・・
夜中2〜3時頃まで、暴風雨が続いておりました。
ツマは低気圧に弱い体質で・・・
夜が深まるにつれて頭痛が出てきてなかなか辛かったです
放鳥中は、平気そうなほほららでしたが・・・
いつもほほららが寝ているリビングは、雨戸がバッタンバッタン鳴っています。
私たちは普段別室で寝ているのですが・・・
2羽にすると、怖がるかな〜と思い、
ハートフルキャリーに引越しして、みんなで夫婦の寝室へ
キャリーが嫌いなららちゃん、余計に落ち着きませんでした
ずっとガサガサして、ビッ!ビッ!と鳴いていました。
それでも、布をかけて電気を消したら、落ち着いて寝始めたのですが・・・
朝方の4時半頃に2羽ともパニックを起こしてしまいました。
このとき台風はだいぶ静かになっていましたしたので、
今ならリビングのアクリルケージに帰っても大丈夫だろうと判断し、
ほほららを戻してあげました。
戻した瞬間に、2羽とも羽つくろいをし、落ち着き始めたので、
安心して寝かせました。
果たしてキャリーに入れたことは正解だったのか?
失敗だったのか?
う〜ん。
よくわかりません
今台風真っ最中の方々、これからくる方々、
用心してくださいね
本日の、1年前の記事は、
ようやくららちゃんお迎えレポートです
ららちゃん、病院の先生に恋をします。
これからいろいろされることを知らずに・・・
☆ほほららへの応援クリックお願いします☆
minneでハロウィングッズSALE中です
くるみゴムとポストカードのセット、
よかったらご覧くださいませ
台風凄かったですね。家は壊れませんでしたが凄く揺れてました。外の窓にかけてあったすだれ、ボロかったなみ板が吹き飛び家庭菜園の白菜、長ネギが打撃を受けザクロの木が2本傾き、いちじくの木1本倒れ、温室の屋根のナイロン、扉も壊れ、吹き飛びました(;´д`)もぉ~
雨はそんなにでしたが暴風で4時頃までなかなか寝付けませんでした(+_+)
あら、ほほららちゃんパニックですか?いつものケージ、部屋じゃなかったから落ち着かなかったんでしょうかね?怪我大丈夫ですか?めーてるさんも台風だからいつもより頭痛酷かったんじゃないですか?お気の毒にΣ(゜Д゜)私、昔1回だけ雷の酷い時鳥の部屋で寝ましたが普通でした(^_^;)
おかやんさん
台風、本当にすごかったですね〜><
うちの庭は・・・どこのおうちのか分からない、ぐっちゃぐちゃに絡まったすだれが飛んできていました。。。
植木鉢もほとんど転がっていましたし、ほほらら農園もぼろぼろになり・・・
種収穫前の朝顔もめちゃくちゃに飛んで行きました。
ザクロといちじく、お庭にあるのですか??すごい!!でも、傾いちゃったとのこと・・・
どうやって直すのでしょうね・・・(-_-;)
しかも、今週末も台風来るらしいですよ!これ以上、被害が出ないことを祈ります。。。
ほほらら、パニック起こしちゃいました。
ららちゃんを金網のケージに入れると、ガッチャガッチャと動き回るのですが、
ほほほいが、その音が苦手で・・・。音が鳴るたびに、フー!フー!怒っています。
ほほほい、金網ケージで生活できない子に育ってしまいました・・・><; 怪我は、なかったようです。ホッ! 頭痛は辛かったけど、月曜の夜にはかなりマシになりましたよ! 心配ありがとうございます^^