楽しい楽しい
コンタクトパロッツコーナーを出たら・・・
すでに16時を回っておりました。
閉館時間は17時なので、急がないと〜〜
クビワコガモ
あざと可愛いお顔でこっちをみています
モモイロペリカン
団体行動がとっても可愛いかったです。
毛づくろいが終わったら
団体で飛び立って行きました。
大迫力!
ハシビロコウ
この日は雪がちらついていたので
お部屋でのお披露目。
噂通り動きませんでした〜
動画を撮ったのですが、
関西らしく、横にいた子どもが
「こいつ、生きてんのか、
○んでんのか、わからんな〜!」
と言っていたのが入っちゃったので
公開は自粛します(どうせ動いてないし)
ショウジョウトキ
シロトキ
餌をくれるお姉さんに
みんなでついて行っています
フラミンゴ
優しいお色で可愛い♪
足は、コレです笑
シロクロゲリ
足が、ほっそ!
すんごい細いです
ニジキジ
すっごく綺麗な色のキジでした〜
2月末のイベントのテーマがキジなので、
私はこのニジキジさんをモデルで
作ろうと思います
ペリカンラグーンのとりさんは、
ここまでです。
ほほららのお写真も載せないとね
てなわけで・・・
安定の、もっさり
ほほ!
ツマの右手を独占、
らら!
缶バッチの海で溺れる、
ふろ文!
熱帯の森編へ、続く・・・!
どうぶつ王国はフードコートの人馴れしたスズメ達も含めて色んな鳥さんや動物達を見て回れて一日中楽しめる良い場所ですよね(*´ω`*)
個人的には昼にやってた鳥さんのショーが楽しかったです^ ^
オカメちゃん達、確かにちっちゃかったですね(^^;;
我が家も2羽居て、片方は105で大きく、もう一羽は90で標準体型の仔です^ ^
秋鹿さん♪
コメントのお返事、遅れて申し訳ございません!
そうそう、みんな人馴れしているし、種類も多いし、動物園に行くより楽しいです笑
鳥のショー、見ましたよ!あまりのすごさに涙ぐんでしまい、オットに笑われました^^;
オカメちゃんたち、小さいですよねー!
そう感じたの、私だけかと思っちゃいました。
100G超級の子がうちにいたら、ペットショップの子達もみんな小さく見えます笑